2005年5月
googleのpagerankが出ないなーとおもって、
新しいVer.3ベータのgoogleツールバーを入れてみた。
その中のオプションで投票ボタンっていうのがある。
これって、やっぱり、
PageRankの不正防止のために人力を使うということだよね?
でもでもこの投票ボタンを使った不正もどうせ行われるのだろうなぁ…
mixiで時間を浪費。
でもでも、新しい本の紹介を見つけたし!
amazonで2万ぐらいの衝動クリックしたし!
後ろでスムースジャズかかってるし!
今日起きたの18時だし!
って、さっさと仕事にもどらネバネバ。
http://www.soumu.go.jp/s-news/2005/pdf/050517_3_1.pdf
2006年度のブログ市場は約140.6億円、
関連市場も含めると約1,377億円に達すると予測
しかしながら、ブログ・SNSの収益モデルは確立してない。
今日、2回も同じソフトの名前を聞いたので
すこしばかり検索してみました。
本家
http://www.oscommerce.com/
日本語のまとまったマニュアルなど
http://www.bitscope.co.jp/tep/
フォーラムとか
https://sourceforge.jp/projects/tep-j/
http://blog.japan.cnet.com/kenn/archives/002063.html
http://ised.glocom.jp/ised/
http://cnetnetworks.jp/release/050426.html